歯の黄ばみが気になる

  • HOME>
  • 歯の黄ばみが気になる

歯の黄ばみの原因とは?

歯の黄ばみの原因とは?

歯の黄ばみにはいくつかの原因があり、それぞれ対策が異なります。以下に主な原因を解説します。

食べ物や飲み物、たばこなどの嗜好品

カレー、コーヒー、赤ワインなど色の濃い食品や飲料、また喫煙によるヤニは、歯の表面に着色汚れ(ステイン)を引き起こし、黄ばみの原因となります。

磨き残しによる汚れ

日々の歯磨きで完全に汚れを取り切れないことがあります。磨き残した食べかすは数時間で歯垢(バイオフィルム)となり、歯を黄ばませる原因になります。

生まれつきや加齢によるもの

生まれつき歯が黄色っぽい人もいます。また、加齢により歯の表面のエナメル質が薄くなると、内側の象牙質が透けて黄ばんで見えることがあります。

抗生物質の影響

テトラサイクリン系抗生物質を服用したことで、歯が黄ばむ場合があります。特に歯の形成期に影響を受けやすいです。

自分でできる黄ばみ予防

色の濃い食べ物や飲み物を摂った後は歯磨きを

カレーやコーヒーなど、着色しやすい食品や飲料を摂取した後は、なるべく早く歯を磨きましょう。外出先などで歯磨きが難しい場合は、うがいをするだけでも効果があります。

毎日の歯磨きで清潔を保つ

歯垢(バイオフィルム)の蓄積を防ぐため、毎日丁寧に歯を磨きましょう。また、歯科医院での定期的なクリーニングも大切です。

よく噛んで唾液の分泌を促す

唾液には歯を自然に洗浄する効果があります。よく噛んで食事をする、またはキシリトール入りガムを噛むことで唾液分泌を促し、黄ばみを予防できます。

ホワイトニング歯磨き粉で歯の黄ばみは取れる?

市販の歯磨き粉では効果が限定的

市販のホワイトニング歯磨き粉には、歯科医院で使用される薬剤が含まれていないため、劇的な効果は期待できません。

歯科医院のホワイトニングとの違い

歯科医院では過酸化水素や過酸化尿素を使った薬剤で、歯の内側から黄ばみを解消します。これらの薬剤は市販品には含まれておらず、専門的な施術が必要です。

研磨剤入り歯磨き粉への注意

市販のホワイトニング歯磨き粉の中には研磨剤が含まれているものもあり、使い続けると歯の表面を傷つけ、逆に汚れが付着しやすくなる場合があります。

当院での治療方法

クリーニング

専用の器具で歯の表面に付着した汚れを除去します。自宅では落とせない歯石やバイオフィルムも取り除き、黄ばみを防ぎます。

ホワイトニング

専用のホワイトニング剤を使用して、歯に沈着した色素を分解し、自然な白さを取り戻します。市販品では得られない高い効果が期待できます。

セラミック治療

セラミック治療

歯の黄ばみや形が気になる場合、白くて透明感のあるセラミックを使って修復します。セラミック治療では歯の色だけでなく形も整えられるため、美しい仕上がりを実現できます。

facebook

medical doc

電話092-567-6480

Web予約

お問い
合わせ